アトリエ新作『エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~』6月27日発売。2人の視点で描く新しいアトリエ!リップシンクや視線の動きも実装
2013
26

ゲームの電撃感謝祭 2013にてガストがPS3向けタイトルとして発表したアトリエシリーズ最新作"Project A15"のタイトルが『エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏の空の錬金術士』と判明!今作は、エスカちゃん(上記画像の女の子)とロジーくん、二人の視点で物語が描かれる新しいアトリエとのこと。発売日は6月27日、初回特典にはPS2「マナケミア」のダウンロードコード付き・・・つまりPS2Classicsでマナケミア配信予定?
■二人の主人公
女主人公:エスカ・メーリエ(エスカ)
錬金術は母に手ほどきを受け、その後は独学
錬金術の腕はまだまだ未熟な純粋な少女
アトリエシリーズらしい娘
男主人公:ロジックス・フィクサリオ(ロジー)
ある事情で開発版に派遣された青年
剣術と錬金を合わせた錬金剣の使い手
エスカの使う古い錬金術には詳しくない
ある意味本作最大の萌えキャラとか
すごくいいやつでクールな男の子
・どちらかの主人公を選ぶ、選択制
・選択した主人公によってイベントの視点が変わる
・バトルは前衛3人、後衛3人の6人パーティ制。
・無双シリーズで使われているエンジンKTGLを使用しグラフィックが豊かに
・戦闘シーンは綺麗になっているらしい
・前作の続きではあるが何年後かは不明
・前作キャラも成長した姿でもちろん登場
・メインストーリーは共通で展開するがそれぞれの専用イベントもある
・マルチエンディング、どちらかでしか見れないエンディングも用意
・"空"が重要
・乗り物がゲーム性に関わるかも(トレーラーの飛空艇のことかな?)
・エスカの尻尾の動きがかなりの見どころ
・前作ではできなかった「リップシンク」や「視線の動き」も実装
・調合は基本的に前作がベース。わかりやすく工夫、継承、合成といった新要素も
・「想い出」も似た感じで継承、初心者のためにガイドも
・2人の友情や信頼をテーマに丁寧に描く