「アルトネリコ 3」 システム紹介!
2009
12
サポーターなので宣伝がてらシステム紹介でもw
なんか色々と凄いゲームですね・・・いきなり「脱ぐ」ですからねww
詳細は続きから(少し重いかもしれません) ◇バトルシステム◇
「なぜ脱ぐのか・・・?」
少女たちは、脱ぎ・・・、そして、放つ。身も心も晒し、謳うは世界の為に
戦闘中の攻撃レベル(詩魔法レベル)を上昇させるシステムを「パージ」と言う、「パージ」を重ねることで、ヒロイン達の詩魔法レベルが上昇する。何故脱ぐのか?それは・・・星のエネルギーを体に取り込んで詠唱中の詩魔法の強化を行うから。エネルギーを取り込むために遮蔽物である服を脱ぐ(衣服を放つ)必要があるそうです。つまり、脱げば脱ぐほど強くなるのですww



別人格ボディ時でも、もちろん「パージ」可能
ヒロインに力を解放してもらう為には、冒険中に様々な事を行い、絆を深める必要がある
「何をすると脱ぐのか?」
重要となるのが、ヒロインの士気の上昇に伴う、「ドキドキハート」の回転速度

前衛が、下で流れているハーモグラフィ(波形が表示されているグラフの高いところで攻撃する(音楽に合わせて格好良く攻撃)と、ヒロインの士気が上がり、ドキドキハートの回転速度が速くなる。これを「Beet Up」(ビートアップ)と言う
他にも、ブロー(護ること)でハートアップする
ヒロインがパーティに護られている絆を感じることが出来るから

また、ヒロインがピンチになったり、ビックリすることがあると、瞬間的にヒロインが詩魔法のレベルを上げやすく(脱ぎやすく)なる。これを「スクランブル状態」といい、この時、一瞬でハートが大きくなる。そして、この「Beet Up」を続けていると、ヒロインが脱ぐ準備(心の準備的なもの)が出来て、ハートに「Purge Ready」の表示が現れレベルアップが可能
「エナジーロール」=このスピードがすなわちバースト値の上昇具合(詩魔法充填速度上昇)になる
「エナジーロール」は、前述の通り、前衛がカッコイイ攻撃をしたり、ブロウ(護る)をしたりすると、「Beet Up」によって早くなっていく。(演出として、ハートの回転が速くなる(テンションが上がる)とR.A.H.効果により曲も速くなります)
ハートの大きさ(ハレンチビート)は、ヒロインの高揚度合
簡単に言えば、ヒロインが「脱いでもイイかなと思っている度合」
ゲーム中は、 「Beet Up」を送ることで、徐々にハートが大きくなっていきます。はち切れんばかりになる頃に、 「Purge Ready」とハートに出る。脱ぐとまた小さくなります。これを繰り返す

以上がハートの全て
色は、ハートが大きくなるほどピンクになっていく
(それ程重要な要素ではなく、演出的なもの)
「脱げば脱ぐほど強くなります」



詩魔法がレベルアップ


・パージムービー
濡れた衣装が魅力的な美少女
ソーマのパージムービー


羞恥心のあまり苦痛を伴うなうような表情を見せる
サキア・ルメイのパージムービー



フィラメントが魅せるパージムービー



■ 「アルトネリコ 3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」 公式サイト
http://ar-tonelico.jp/at3/
このページの画像はサポーター専用画像なので転載禁止です
「(C)GUST CO.,LTD. 2010 (C)2010 NBGI」