【レビュー】任天堂の新ハード「New3DS」を2日間使ってみて、感想

New 3DSを2日間使ってみて

2014年10月11日に発売されたニンテンドー New3DS
Amazonで購入していたものが届き、この2日間使ってみてどうだったか、少し感想を
1)デザイン性
New3DSを買うにあたり、なぜLLにしなかったのか。画面が大きいほうがいいに決まってます。それにLLは角がまるーくなってて、持ち心地も良いです。ではなぜ…それは「可愛さ」でした。
ボタンカラーがNew3DSだけスーファミカラーをしているんですね。これにはビビっときました。あときせかえプレートですね。自分の好きな風に3DSをコーディネートできちゃうのです。もちろんLLにはできません。New3DSのみです。
ちなみに管理人は木目プレートを買いました。他のプレートが1000円台に対し木目は3000円!!
ボッタクリじゃねーかと思いましたが、やっぱり気に入ったのが一番いいです。内面は普通にプラスチックで薄い木目シートが貼ってある感じですかね。木の匂いもちゃんとするので木目調とかではないです。マジモンの「木」です
2)サイズ感
携帯機って適度な大きさでコンパクト感があるほうがいいですよね。少なくとも管理人はそっち派です。持ち歩くものだし、大きさって大事だと思うんですね。自分にとってLLは少し持ち歩くには大きいかなーと思います。旧3DSと比べるとNew3DSは横のサイズが少し大きくなっていますね。厚さは変わらないと思います。
3)液晶
旧3DSと比べると明らかに「尿液晶」ですね。
柔らかく言えば温かみのある液sy…
4)ボタンレイアウト
正直に言えば良い点も悪い点も「ごちゃまぜ」
良くなっているところもあればなんでこんな配置にしたの?って感じになるところも。特に新たに追加されたボタン類が全て悪い配置ですね。"無理やり詰め込みました"感がすごいです。
まずはZL・ZRの配置ですが、LRボタンの真横に配置されてるんですね。Wii用のクラシックコントローラーもこの配置でしたけどとにかく押しづらい!LRボタンとどうしても干渉してしまいます。もう一つはCスティック。アナログスティックのような感覚なのかと言えば全然違います。PCのスティックポインタ見たいな感じといえばわかる方いるかな。本体に固定されているので操作してもビクともしません。操作してるという感覚が無いのでスティックとしてどうなのこれって思う。操作感は非常に微妙。なぜスライドパッドをそのままもう一つ付けなかったのか疑問です。悪い点は「新規追加されたボタンの配置や操作感が微妙すぎ」
では良い点ですが、前々からあったボタン類はかなりいい配置になっています!
1つは電源ボタン。以前は下画面の横にあったのですが、今こそ慣れたものの、最初はスタートボタンなどと間違えて押してしまうことが何度かありました。ですが今回は通知ランプなどが配置されている前方側面にきました。ちょうど電源ランプの真下ですね。画面を閉じた状態でもアクセス可能になりました。
2つ目はボリュームキー。以前は本体左側面にあり、アクションの激しいゲームだとLボタンと干渉することがたまにありました。ただし今回は画面側の左側面に移動したことで、ボタンとの干渉が完全になくなりました。
3つ目はタッチペンの収納場所とカードスロットです。以前はプレイ中は当然画面を開いていますよね。プレイ中だとちょうど画面の後ろ側に収納場所があったのです。別に苦というわけではなかったんですが、今思うとちょっと煩わしいですよね。今回はゲームカードスロットを含め全て前方側面にきました。ゲームカードの入れ替えも、プレイ中のタッチペンへのアクセスも容易になりました。非常に良い改善点です
5)3Dブレ補正
視力悪い人注意!このNew3DSの魅力の1つとして掲げられているブレ補正によって進化した3D立体視機能ですが、30cm以上画面から離れて見ないとブレ補正が狂って2重に映像が見えます。自分がプレイしてて、疲れたのでメガネ取ってプレイしようと思い、外して見ると画面が2重に見えこれじゃプレイできないじゃんって思ってメガネかけると直るんですね。
不思議だなーなんでだろうなーやだなーと思っていると、メガネ外しているときは無意識のうちに顔を画面に近づけていたんですね。ブレ補正が上手く認識してくれなくて、映像が2重に見えていたみたいです。まぁ結局は3D機能切っちゃうのですが。
総評「愛着湧くけど中途半端」
アップデートでテーマ機能にも対応し、きせかえなど自分好みに変えられるようになって持ち運びが楽しくなる愛着の湧くハードになったなと思います。ボタンがスーファミカラーなのも可愛いです。残念だったのはやはり新規追加されたボタン類ですかね。(詳しくは上記参照)ZL・ZRはヒンジを工夫して、縦配置で組み込めたのでは?って思います。Cスティックも微妙。これで操作感が上がる!といえばそんな事なかったです。あってもなくてもどちらでも良い(モンハンに関しては)
ゼノブレイドのようにNew3DS専用ゲーが出たらCスティックも良くなるかもしれませんね
売り上げランキング: 17
売り上げランキング: 17