【レビュー】HORI、リモートコントローラー for PlayStation4
2017
26

11月24日に発売されたホリの新製品「リモートコントローラー for PlayStation4」を早速購入

トルネやHulu、Netflix、Amazon video、YouTube、Twitch、DMMなど、PS4で配信されている動画アプリやBDの再生に最適な片手使用できるリモコン。PS4で動画アプリをよく利用する人にとっては使い勝手が非情に良いです。
サイズは147*39*21(長さ*幅*厚さ)、重量は60gですが乾電池2本が必要なため使用時は約80g前後。サイズ的にはAmazon Fire TVのリモコンよりも少し大きい程度でしょうか、握った感じも悪くなく、表面はシボ加工されているので指紋でベタつくこともなさそうです。
ボタン類はゴム製でストロークはちょっと深め。方向キーボタンのみプラ製で、ストロークが同じく深めなので連打するような操作をすると少し疲れます。ボタン面はカチカチといったクリック感のあるボタンなら良かったなと思いました。
トルネでの使用時は早送りボタンの他に、チャプタースキップボタンがCMスキップに割り当てられていました。これがあるだけで録画した番組の視聴が気軽にできる。片手で操作可能なのが良いですね。TVとPS4をHDMI連動しておけばこのリモコンでPS4を起動してTVの入力が勝手に切り替わり、そのまま動画アプリを視聴する事ができるのでDS4を使うよりも、かなり捗るようになりました。
不満点としては先程言ったボタンのストロークと、どのボタンを押してもPS4が反応して電源が入ってしまう点ですね。逆に全ボタン反応するから良いって人もいるんでしょうけど、個人的にはPSボタンのみにしてほしかったです。
とは言え、動画視聴にはやはりリモコンが向いてると改めて思いました。普段はPS4で動画やトルネを見ている管理人としてはDS4よりも片手仕様ができて小さく軽いこのリモコンは、今後の動画生活を快適にしてくれそうです。
【SONYライセンス商品】リモートコントローラー for PlayStation4【PS4対応】
- ホリ
- PlayStation 4
- 参考価格
¥3,218 - 価格 ¥3,218 (2017/11/26 15:15時点)
- Amazonで詳細を見る