PS5 DOMINATOR

ガジェット・ゲーム好き管理人による国内、海外のニュースブログ。レビューもたまに

スパイク・チュンソフト×トライエースの完全新作RPG『イグジストアーカイヴ』PS4/Vitaで発売決定!



PS4もあったか
カウントダウンが行われているスパイク・チュンソフト×トライエースのサイドビューRPGの正体が判明しました。タイトルは『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』で対応機種はPS4/Vita、2015年に発売予定。以下ファミ通の先出し情報です

R&D リードプログラマー:五反田義治
ディレクター・シナリオ:則本真樹
作曲:桜庭 統
キャラクターデザイン:箕星太朗
開発:トライエース

サイドビューRPGの詳細に迫る!
ティザーサイトなどで各種キーワードが公開されていた、スパイク・チュンソフトとトライエースのタッグによる新作RPG。その詳細が、週刊ファミ通2015年8月13日号(2015年7月30日発売)で公開される。タイトルは、『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』。対応機種はプレイステーション Vita、プレイステーション4で、2015年発売予定となっている。


l_55b2560240625.jpg
l_55b25602a5747.jpg

週刊ファミ通2015年8月13日号では、この『イグジストアーカイヴ』を14ページのボリュームで特集。ストーリーやキャラクター、世界観はもちろん、サイドビューのダンジョン、戦闘システムなども紹介している。さらに、プロデューサーを務めるスパイク・チュンソフトの齊藤祐一郎氏、R&D リードプログラマーを務めるトライエースの五反田義治氏、そして、キャラクターデザインを務める箕星太朗氏へ直撃インタビュー。また、ディレクター&シナリオを担当するトライエースの則本真樹氏、作曲担当の桜庭統氏のコメントも掲載している。

しかも、14ページの特集だけでなく、表紙&裏表紙も『イグジストアーカイヴ』。箕星太朗氏による描き下ろしになっているので、お見逃しなく!

http://www.famitsu.com/news/201507/28084322.html



うわプロデューサーあいつかよ

てかカウントダウンまでしといて先出し情報で公開するとかスパチュンは何を考えてんだ。アホやろ

Share


Recommend


New Entry

FLEXISPOTの電動昇降スタンディングデスクなど人気製品が最大60%オフ!ブラックフライデーが11月26日より開催
【レビュー】スタンディングデスクにもなる、電動昇降デスク FLEXISPOT E7
CrucialもPS5対応のGen 4 M.2 SSD『Crucial P5 Plus SSD』を発表。シーケンシャル読み込み最大6600MB/s
ソニー、PS5のVRR対応アップデートは12月を予定
PS5対応を公式がアナウンスしているGen 4 M.2 SSDと動作確認されているオススメSSDまとめ
【1名様にプレゼント】PS5コントローラー『DUALSENSE』を改造。eXtreme Rate製背面ボタンキット「Rise Remap Kit」レビュー!
究極のフォトリアル、まるで映画のようなサバイバルホラーFPS『Abandoned』が発表。PS5独占で2021年発売
PS5本体を黒に変えるブラックカスタムフェイスプレートが到着!PSマークはなくなるけど高品質で大満足
PS5版『FINAL FANTASY VII Remake』が発表間近?解像度やパフォーマンス向上に加え新ストーリーも追加、Xbox版は予定なしとリーク
PS5『コントロール アルティメットエディション』DUALSENSEコントローラーの機能にフル対応、レイトレ有効時で1440p動作

0 Comments

Add your comment