SCEE社長「SCEがPSVita向けタイトルを作っていないというのは誤情報だ。」あれ…4Gamerどういうこと?


4Gamer(筆者:西川善司氏)が掲載したSCE伊藤氏へのインタビュー記事にて語られた伊藤氏の発言は誤って解釈されているし、正しい情報ではないとしてSCEE社長が海外メディアVG247のインタビューで語っています。
ちなみにその誤情報の部分はここの部分
伊藤氏:
現在,ファーストパーティが制作しているPS Vita向けタイトルはありません。PS Vitaは,サードパーティさんが大変がんばっておられるので,SCEとしては,新プラットフォームであるPS4の盛り立てに注力する戦略をとった次第です。
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20151021121/
以下VG247のインタビュー
SCEE社長のJim Ryan氏がVG247とのインタビューに応じて。
「(先週のSCE伊藤氏がインタビューで)Vitaについて語ったことは、誤って解釈されているし、正しく報道されていません。彼が言ったのは、Vita向けの超大作ゲームというビジネスですが、私たちはもはやそこにはいないということだったと思います。だって、Vita向けの1stパーティ制のコンテンツは今時点でも開発されていますから。
http://ameblo.jp/seek202/entry-12089775712.html
これ本当ならかなり酷いな4Gemarのインタビュー。西川善司氏は過去にも個人の勝手な解釈で誤情報を載せたこと(PS4はTrueAudio技術を搭載していない※実際は搭載している)やありえない試遊感想(この位置だとPSボタンを誤って押してしまう)などを書いたこともあってこれだとこの人の記事はそろそろ信用ができなくなってしまうぞ・・・
上記のインタビュー記事も自分で「コラム」です。って言ってしまうくらい持論展開が酷くてとてもじゃないけど面白いと思える記事でもなかったし、ただ時期も時期だったのでSCE側から情報を引き出せなかったというのはわからなくもない。
話を戻すとSCEがPSVita向けのタイトルを開発していないというのが本当に誤情報ならば早いとこ修正して欲しいところ。本当に伊藤氏はそのような発言を行ったのだろうか?それともまたもや西川善司氏の勝手な解釈?4GamerもVG247もどっちもちゃんとしたメディアだし真相が知りたいね。
売り上げランキング: 20