スパロボ25周年記念第1弾タイトル、PS4/PS3『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』が発表!


バンダイナムコゲームスはスパロボ25周年記念タイトル第1弾としてOGシリーズ最新作『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』(PS4/PS3)をファミ通.com、ファミ通紙面上で発表しました。21日13時にはティザーサイトがオープンし、PVも見れるとのこと。以下誌面のフラゲ情報
PS4/PS3『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』
・2016年発売予定/価格未定
・シリーズ最新作。
・月とクロスゲートよりやってきた新たな災いに戦士たちが立ち向かう。
・本作ではビギナーモードを始めに選択可能。
・資金や強化パーツを多く入手できるため初心者でも安心
・開発状況は70%
■参戦キャラクター
・グランティード
トーヤが操縦を行い、カティアかメルアがサポートを行う
・トーヤ・シウン
本作の主人公。グランティードと出会い戦いに身を投じることに
・カティア・グリニャール
・メルア・メルナ・メイア
グランティードに乗って現れた少女たち
■参戦機体
・ソウルセイバーFF
モガミ重工が開発した量産を前提とした試作機
・アキミ・アカツキ
モガミ重工の社長の息子。トーヤと同じ高校に通っている
・ソウルセイバーGG
モガミ重工が開発した量産を前提とした試作機
・アケミ・アカツキ
アキミの双子の姉。猛進しやすい弟の抑え役に回る事が多い
・エクスバインボクサー・タイプR
・エクスバインガンナー・タイプL
・Gコンパチブルカイザー
プロデューサーインタビュー
・本作はスパロボ25周年記念の第一弾。内容は言えないが本作以外の企画も進行中。
・Jのもう一人の主人公、カルヴィナもちゃんと味方ユニットとして登場する。
・グランティードは設定を大きく変更してトーヤ専用機にした。
・GCの主人公は双子の設定にした。ソウルセイバーではないリアルロボットの方の機体(ソウルガンナー?)は本作に登場しない。
・ゲーム開始直後に話が2つに分岐、片方にトーヤ、片方にカルヴィナが登場。新規プレイヤーはトーヤルートの方を選ぶとプレイしやすくなっている。
・本作の分岐にSRポイントは関係しない。
・戦闘シーンは開発スタッフの頑張りのお陰で新規参戦機体の必殺技のは見応えのあるものになっている。
とくに主人公のトーヤはグランティードのサブパイロットをカティア、メルア、あとテニアという女の子を乗り換えれるということでスパロボ史上最大と言ってもいい量になっている。

先出しファミ通情報はこちら
スパロボ新作きたー!と思ったらOGだった…
でも25周年記念第1弾タイトルってことだし、当然本編も来るよね。
25周年を迎えるのは4月20日だけどその付近に何かしら発表会とかありそうですね。
売り上げランキング: 14