- ◆ 2016年04月06日
- PS4、PS5本体関連
- 0
PC/Mac向け「PS4リモートプレイ」アプリが配信開始!Win7は非対応!裏ワザとやらも試してみたけど・・・無理でした


本日のPS4システムソフトウェアアップデート バージョン3.50でPCでリモートプレイを実行できるようになりました。対応のアプリケーションを専用のサイトからダウンロードすればPC上で小窓起動も可能です。
■Windows PC動作環境
・次のいずれかのOSがインストールされているパソコン
Windows® 8.1(32ビット版または64ビット版)
Windows® 10(32ビット版または64ビット版)
・2.67 GHz Intel Core i5-560M以上のプロセッサ
・100 MB以上のストレージ空き容量
・2 GB以上のRAM
・ディスプレイ(画面解像度)1024 x 768以上
・サウンドカード
・USBポート
■Mac 動作環境
・次のいずれかのOSがインストールされているパソコン
OS X Yosemite
OS X El Capitan
・2.4 GHz Intel Core i5-520M以上のプロセッサ
・40 MB以上のストレージ空き容量
・2 GB以上のRAM
・USBポート

ダウンロードはこちらから
残念ながらWindows7には非対応。
裏ワザ的なのもあるみたいですが・・・
win8か10でリモプのアプリをインスコしたあとフォルダごとwin7のPCにもってけば起動できるのね
— 幼獣 (@yohton) 2016年4月6日
Win10のVAIOからフォルダごとWin7のデスクトップPCに移してみたけど自分の環境だとこの裏ワザも出来ませんでしたね。起動はできてもPS4との接続が繋がった瞬間途切れるという現象に。リモートプレイをすることは出来ませんでした。

Win10のVAIOでは720p60fpsでも違和感なく操作できるのを確認
アイドルマスター プラチナスターズ プラチナBOX
posted with amazlet at 16.04.06
バンダイナムコエンターテインメント (2016-07-28)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1