MS、高性能Xbox『Project Scorpio』発表。8コアCPUと6テラフロップのパワフルなGPU搭載して4Kゲーミングに対応。発売は2017年秋


マイクロソフトはE3 2016 プレスカンファレンスにて噂になっていた新型の高性能XboxOne『Project Scorpio(コードネーム)』を正式発表しました。

エアフローシステム

APUの周囲にメモリチップが12枚配置(12GBのメモリ搭載?)

ハードウェアデザインの全貌はまだ隠されたまま
MS代表のフィルスペンサー氏がカンファレンスで明らかにしたScorpioの仕様
・ 6テラフロップのパワフルなGPU
・ 8コアのCPUを搭載
・ 史上最強のコンソールゲーム
・
・ コントローラーや周辺機器も互換性あり
・ 4KゲーミングとVRに対応
・ 2017年ホリデーシーズン発売(秋ごろ)
ちなみにPS4のGPUは1.84テラフロップなので約3.3倍の性能に当たる。XboxOneと比べると4倍
ハイエンドのPS4Neoは噂だと4.1テラフロップなので Scorpio はそのさらに1.5倍の性能を誇る計算になる