- ◆ 2016年06月20日
- PS4、PS5本体関連
- 1
ソニー、PS4用の新型DS4「CUH-ZCT2U」の特許を出願。2種のコントローラーデザイン、グリップにボタン追加などDS4Eliteきたあああ!


※更新・・・この特許は2014年に登録されたものとおそらく同じものであることが判明しました。これは現在販売されているDS4のプロトタイプであることを意味しており、新型DS4と捉えるのは微妙かもしれません。ただしこの特許をソニーが再度登録したのは事実であり、可能性を否定出来ないのもまた事実。それを踏まえた上で以下どうぞ
SIEが先日FCCの登録情報より判明したPS4用新型DS4「CUH-ZCT2U」のものと思われるコントローラーの特許を出願したことが判明しました。この新型DS4の特許情報を見るとオプションボタンとシェアボタンがアナログスティック脇に移動しているほか、グリップ部分に新たに追加された「パドルボタン」が見える。
また、スティックとボタンのレイアウトがそっくり変わって「パドル」やオプション、シェアボタンの仕様が微妙に異なる2種のコントローラーデザインを出願していることも判明しています。
FCCより判明した外形寸法によれば以下のとおりで高さだけ8mm増えている。
ZCT1の寸法 161mm × 57mm × 100mm
ZCT2の寸法 161mm × 65mm × 100mm
1つめのデザイン。グリップに「パドル(図35)」が追加
シェアボタン(図17L)とオプションボタン(図17R)が移動
さらには床においた時、誤ってL2R2が押されないような新しい工夫も取り入れてある(図10d)
2つめのデザイン。基本的なボタンの数は1つめと同じ
スティックが十字キーなどのボタンと入れ替わっているデザイン
2種類のデザインがあるのは考慮としてあるってだけで2種のDS4販売計画があるってことではおそらく無い。個人的には1つめのデザインが好き。そしてこの特許情報を見る限りやはり「パドル」を追加した「DS4Elite」であることがわかりました。MSの二番煎じ・・・とはい言えXbox Elite コントローラーが発表された時からDSもEliteだしてと願っていただけにこの情報は非常に嬉しい。おそらくはPS4Neoに同梱され、同時期に単体でも出るんでしょうね。
一緒に読む
ソニーの高性能版新型PS4「PS4Neo」は2016年末頃にリリースされる。価格は399ドル
人喰いの大鷲トリコ 初回限定版 【早期購入特典】「オリジナルPlayStation 4テーマ」「ミニサウンドトラック」がダウンロードできるプロダクトコード封入
posted with amazlet at 16.06.19
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-10-25)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1