Steam、PS4コントローラー「DUALSHOCK 4」に10月のアップデートで完全対応へ。タッチパッドとジャイロ機能も有効


Valve Softwareは、開発者向けイベントSteam Dev Dayにて10月中に行われる最新のアップデートでSteamがPlayStation 4 コントローラー「DUALSHOCK 4(以下DS4)」に完全対応することを発表しました。

「Steam Controller API」に対応することでSteamコントローラー同様の機能が"公式サポート"ということになる。これにより、従来までの外部アプリケーションを使用する必要がなく、DS4でのキーコンフィグやキーボードエミュレーションなどの機能が使用できるようになります。もちろんタッチパッドやジャイロ機能への割当にも対応
Xboxコントローラーが多くのゲームで対応していましたが、DS4がシステム面で公式対応になるということでPCゲームでも、多く普及しているPS4のコントローラーが使用できるのはありがたいアップデートです。SteamはPS4でリリースされていないタイトルをプレイするときなどに利用していますので使い慣れた最高のコントローラーがPCでも使えるのは素直に嬉しい。
ただSteam用として購入したXboxコントローラーがこれで不要に・・・外箱も捨てちゃったし完全にいらなくなってしまったな
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) ジェット・ブラック(CUH-ZCT2J)
posted with amazlet at 16.10.16
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-09-15)
売り上げランキング: 13
売り上げランキング: 13