- ◆ 2016年11月15日
- PS4、PS5本体関連
- 0
ソニー、ネットワークレコーダー『nasne』の新モデルが12月8日に登場。しかし仕様変更無しっぽい


SIEのネットワークレコーダー&メディアストレージ『nasne』の新型番モデルが12月8日に発売されることがヨドバシ・ドット・コムによりわかった。見たところ特に内部仕様に変更があったとか、デザイン変更されたとか、追加機能があるとかは無さそう。
型番はSCE時代の旧型番「CECH-ZNR2J01」からSIEの新型番「CUHJ-15004」へと変わっています。
nasneとは?
SIE ソニー・インタラクティブエンタテインメント nasne(ナスネ) の 商品概要
テレビ番組を録る・見る
"ナスネ"があれば、家の中からお出かけ先まで、どこからでも好きなときに、放送中のテレビ番組や録画した番組を楽しむことができます。例えば、家族がリビングのPS4で映画を観ていても、自分の部屋のPCやタブレットから、リビングの"ナスネ"に録画した番組を観ることができます。
また、家の外からのテレビ視聴にも対応。お出かけ先や、帰省中、海外でも、スマートフォンやPS Vitaなどから、インターネット経由で自宅の"ナスネ"にアクセス。放送中のニュース、録画したドラマやアニメなど、場所を選ばず、好きなときに、好きなテレビ番組を楽しめます。
スマホがテレビに、いつでも番組が観れる、予約も出来る!
まだ外なのに、気になる番組が始まっちゃう!そんなとき、“ナスネ”なら「torne(トルネ) mobile」を使って外出先からでも、スマートフォンでかんたんに番組が観れるので、とっても便利!もし、その場で観れなくても録画予約が可能!録画予約リストの確認や録画番組の削除などコンテンツの整理もかんたんです。
地上波もBSも110度CSも! 録りたいホーダイ! 観たいホーダイ!
"ナスネ"は、地上デジタル、BS、110度CS放送の視聴・録画が可能です。すでにPlayStation3専用地上デジタルレコーダーキット"トルネ"を持っている人は、"ナスネ"との併用で地デジW録で録りたいホーダイ!観たいホーダイ!
爆速TVアプリ「torne(トルネ)」でサクサク検索&簡単予約!
簡単、爆速TVアプリケーション「torne(トルネ)」の番組表はカラフルでとてもスピーディ。最大1週間分の番組をシームレスに爆速でチェックできます。また、番組のジャンルが一目でわかる「ジャンルハイライト」、トル数(録画している人数)の多い番組がわかる「トル情報リボン」など、便利な機能も充実。 「Myチャンネル」機能を使えば、お気に入りのチャンネルやよく観るチャンネルだけが表示される自分好みの番組表が作れます。もちろん、見つけた番組はその場でかんたんに録画予約が可能です。
個人的にはWチューナー搭載の上位モデルとか、PS4に合わせたデザイン変更などがあっても良かったなぁと思いますけど、何も変わってないのでちょっとがっかり。ちなみにソニーストアでは既に入荷待ち状態で旧モデルは購入不可となっています。
nasne 1TBモデル (CECH-ZNR2J01)
posted with amazlet at 16.11.15
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2015-03-05)
売り上げランキング: 195
売り上げランキング: 195