『オーバーウォッチ』新キャラ「ソンブラ」や新モード「アーケード」を実装する超大型アップデートVer2.0が配信開始!容量10GB


オーバーウォッチに新キャラ「ソンブラ」や多くの新モード「アーケード」、追加の新マップを実装する超大型アップデートパッチVer2.00の配信が全プラットフォームで開始。PS4版のアップデート容量は約10GBになっていますので、遊ぶ前にPS4を起動しておいて予めダウンロードしておいたほうが良いと思います。回線速度によっては何時間もかかってしまうかもしれないので

アップデートパッチの内容はおいおい追記しておきますが、参考に以下PTRのパッチ内容です。おそらくほぼ変わらないかと
■ 新ヒーロー“ソンブラ”(オフェンス):情報を武器に力をコントロールする謎の潜入者、世界で最も悪名高いハッカーの1人。
・マシン・ピストル:近距離用のオートマチック小銃
・トランズロケーター:ビーコンを展開する。もう一度押すとその先にテレポートできる
・光学迷彩:透明になり、移動速度が向上する
・ハック:長押しで敵をハックし、アビリティ使用を阻止する。ライフ・パックをハックした場合、再出現するまでの時間が短縮され、敵は使えなくなる。ハック完了前にダメージを受けると中断される。
・EMP(アルティメット):周囲の敵をハックし、シールドやバリアを破壊する
・オポチュニスト(パッシブ):瀕死の敵を壁越しで探知する
■ 新要素“アーケード”:アーケードはオーバーウォッチをプレイする新たな方法として導入されたカテゴリで、多彩なバリエーションを用意した以下のモードがプレイ可能。アーケードは通常通り経験値が得られるほか、アーケード特有のリワードとしてトレジャーボックスが得られる。
・ミステリー・デュエル(1vs1):新マップ“Ecopoint: Antarctica”で繰り広げられる1対1の対決。両プレイヤーとも、ラウンドごとにヒーローがランダムで決定。敵を5回倒すことで勝利。ルシオとマーシーは利用不可。
・エリミネーション(3vs3):新マップ“Ecopoint: Antarctica”で繰り広げられるエリミネーション形式の3対3のチーム戦。敵チームを3回倒すことで勝利。
・ミステリー・ヒーロー(6vs6):リスポーンごとにヒーローがランダムで決定するチーム戦。
オールバトル(6vs6):ランダムに選択されるバトルのプレイリスト。現在はトータル・メイヘムとMOBAウォッチ、超攻撃型、超守備型、タンク・ユー、手厚いサポート、兵士になる覚悟、ディス・イズ・イリオス、真昼の決闘、正義の雨、シマダ・ブラザーズ、突撃!、一撃,必殺が含まれる。
・ノー・リミット(6vs6):ヒーロー重複制限なしのチーム戦。
新しいアリーナマップ“Ecopoint: Antarctica”:3対3と1対1のゲームモードに対応する小規模なアリーナマップ。かつてメイが利用した南極の旧Overwatch施設を舞台としている。
■ 全体的な変更点
・レベリングに必要な経験値の量に幾つかの調整を適用。
・レベル2から13に達するために必要な経験値の量は変更なし。
・レベル14から100に達するために必要な経験値の量を僅かに減少させた。
・レベル100以降のレベリングに必要な経験値の量を2万xpに固定し、プロモーション後のレベルリセットを廃止。
・“クイック・プレイ”マッチのチームに同一ヒーローの重複制限を適用。(※ ヒーロー選択に制限のないマッチは、アーケードのノー・リミットにてプレイ可能)
・ヒーローのバランス調整
■ 全体的な変更
・今回のPTR期間を通じて異なるバランス調整の実験が行われることから、頻繁に異なる調整が繰り返しテストされる。最新の調整は公式フォーラムにて確認可能。
・トールビョーンのタレットやシンメトラのテレポーターなど、非プレイヤーに対して与えたダメージがアルティメットをチャージしないよう変更。
・全ヒーローのアルティメットコストを25%増加。
■ D.VA
・メックのヘルスを100から200に増加、アーマーは400。
・射撃中の移動速度を25%増加
メック召喚
・アルティメットのコストを20%減少。※ これは全ヒーローに適用されたコストから、以前のコストに近い状態へと戻すために下げられたもの
■ ソルジャー76
ヘビー・パルス・ライフル
・弾丸ダメージを17から20に増加
・弾丸の拡散率を2.2から2.4に増加
■ アナ
ナノ・ブースト
・移動速度の上昇を廃止
■ メイ
ブリザード
・アルティメットコストを15%増加
■ ルシオ
アンプ・イット・アップ
・1秒あたりのヒール量を10%減少
■ ザリア
パーティクル・バリア
・バリアから得られるパワーを20%減少
バリア・ショット
・バリアから得られるパワーを20%減少
■ トールビョーン
・スクラップが時間経過に伴い自動的に生成されるよう変更
・倒れた敵から得られるスクラップの量を40%減少
フォージ・ハンマー
・スイングスピードを25%増加
・ダメージを27%減少
■ ウィドウメイカー
ヴェノム・マイン
・爆発がマインを設置したプレイヤーにダメージを与えないよう変更
ウィドウズ・キス
・チャージレートを20%増加
■ ファラ
ロケット・ランチャー
・最小の爆発ダメージを総ダメージの25%に強化(以前は総ダメージの12%)
・爆発による最小のノックバック量を0%まで減少(以前は総ノックバック量の75%だった)
ジャンプ・ジェット
・揚力を35%増加
■ マーシー
・パッシブなヘルスの再生能力が被ダメージから1秒後に開始されるよう変更(以前は3秒間)
その他
PCクライアント終了時の挙動やオプション、固有のマップ向けのAIバグ、ライバル・プレイ、ヒーロー、マップ関連のバグ修正を多数適用。