PS5 DOMINATOR

ガジェット・ゲーム好き管理人による国内、海外のニュースブログ。レビューもたまに

3年ぶりナンバリング最新作『真・三國無双8』が発表。初のオープンワールドを採用し、全キャラ83名が総登場、中華全土再現、対応機種はPS4など!



やっば楽しみすぎ
コーエーテクモゲームスは「史上最大ラインナップ」と題した特別番組を17日に開催し、その中で3年ぶりとなる無双シリーズ最新作『真・三國無双8』を発表しました。シリーズ初採用となる"オープンワールド"を無双にも取り入れ、これまでに登場した無双キャラ83名は全て登場するとのこと。

また、対応プラットフォームは明確に発表されたわけではないが、発表に同席したSIEJAの盛田氏が「PS4を買って本作に備えて欲しい」とわざわざコメントしているので、これまでのように縦マルチ(PS4/PS3/PSVita)の可能性は低いかもしれない。PS4独占の可能性も十分にあると思います。

2016y12m18d_065558920.jpg
007_20161218065047dd2.jpg
004_20161218065043183.jpg
005_2016121806504479a.jpg
006_20161218065045792.jpg

ファミ通の開発者インタビュー記事によると

オープンワールド採用
鈴木: 『真・三國無双』シリーズは、ナンバリングタイトルとしてだいぶ煮詰まってきました。同じパターンで作り続けてもしかたがないと考えているなかで、オープンワールドで作るのが、新たな『真・三國無双』としていちばんおもしろくなるのではないかと思いました。

中華全土が再現
鈴木: そうですよね(苦笑)。一応、全部再現するつもりです。中華の土地は広大なものの、山が多く、生活するところだけとなると、それほど広くはないんです。ですから、全部再現したとしても、戦闘が発生する場所は決まっているというか。虎牢関や中原など、大きな戦争が起こったところを細かく作り込んでいきたいと考えています。

アクション面も変更
鈴木: はい。いわゆる□ボタンで通常攻撃、△ボタンでチャージ攻撃という入力方法を変えたいなと。“一騎当千の爽快感”というコンセプトはそのままなので、無双乱舞のようなものは残そうとは思っています。

登場するキャラクター
鈴木: そこに関しては、『真・三國無双7 Empires(エンパイアーズ)』までに出た83人は、全員出します。今回公開した周倉も含めて、新キャラクターは何人か追加します。ただ、あまり多くはないです。



仁王 (初回封入特典(「真田幸村鎧装備一式」ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4
コーエーテクモゲームス (2017-02-09)
売り上げランキング: 469

Share


Recommend


New Entry

FLEXISPOTの電動昇降スタンディングデスクなど人気製品が最大60%オフ!ブラックフライデーが11月26日より開催
【レビュー】スタンディングデスクにもなる、電動昇降デスク FLEXISPOT E7
CrucialもPS5対応のGen 4 M.2 SSD『Crucial P5 Plus SSD』を発表。シーケンシャル読み込み最大6600MB/s
ソニー、PS5のVRR対応アップデートは12月を予定
PS5対応を公式がアナウンスしているGen 4 M.2 SSDと動作確認されているオススメSSDまとめ
【1名様にプレゼント】PS5コントローラー『DUALSENSE』を改造。eXtreme Rate製背面ボタンキット「Rise Remap Kit」レビュー!
究極のフォトリアル、まるで映画のようなサバイバルホラーFPS『Abandoned』が発表。PS5独占で2021年発売
PS5本体を黒に変えるブラックカスタムフェイスプレートが到着!PSマークはなくなるけど高品質で大満足
PS5版『FINAL FANTASY VII Remake』が発表間近?解像度やパフォーマンス向上に加え新ストーリーも追加、Xbox版は予定なしとリーク
PS5『コントロール アルティメットエディション』DUALSENSEコントローラーの機能にフル対応、レイトレ有効時で1440p動作

0 Comments

Add your comment