バンナム、謎の新プロジェクトは『コードヴェイン』と判明。ゴッドイーター開発陣によるUE4採用の新規アクションRPG!


バンナムが先日公開した謎の新プロジェクトタイトルティザー映像のタイトルがフラゲにより判明しました。正式名称は『コードヴェイン』でゴッドイーター開発陣が新たに制作するアクションRPGになるという。ダークソウルライクなダンジョン探索系でハード難易度になる模様。
バンダイナムコエンターテインメントによる完全新作
ダンジョン探索型のハードなアクションRPG。
舞台はあらゆるものが崩壊した近未来。プレイヤーは超常的な能力を持った吸血鬼(レヴナント)となり、仲間たちと協力しながら世界の真実に挑んでいく
生き延びるために隔離された社会「ヴェイン」の中でレヴナントたちは生きている。
レヴナントはヒトを超越した存在だが、その代償として記憶の大半を喪失している。
血が欠乏したレヴナントは堕鬼(ロスト)と呼ばれる化物に変貌してしまう。
本作の最大の特徴は「バディ」の存在。
ダンジョンを探索するときは相棒を一人だけ連れて行くことができる
レヴナントの武器は大剣や片手剣など近接での攻撃がメイン。
槍やハンマーなどの武器も存在する。
・吸血牙装(ブラッドヴェイル)
ブラッドヴェイルはロストの血を吸うレヴナント独自の装備。
通常時は衣服の形状をしており、防具としても機能する。
吸血時には専用の機構が露出し、使用者のマスクも禍々しく変化する。
・特殊能力「錬血」
ブラッドヴェイルによる吸血攻撃が成功させ、ロストかれ入手できる血によって発動可能なアクション。
自身の強化、敵の弱体化、直接攻撃など様々なバリエーションがある。
プロデューサー:飯塚啓太
ディレクター:吉村広
プロジェクトを総括するチームリーダーは富澤祐介氏。
開発状況は35%、PVは近日公開。
新作『コードヴェイン』について、バンナム富澤祐介氏、飯塚啓太P、吉村広Dにインタビュー
以下、気になった部分を箇条書き
・ゴッドイーターシリーズとは別ラインで新たなチャレンジをできる準備が整った。
・(ゴッドイーターと関連があるかどうかについて)
飯塚「新しいゲーム体験を提供する新規タイトルとして開発を進めている」
・「ヴェイン」は英語で静脈という意味。「コード」は暗号で、一連にすると「血の暗号」といった印象。
・プレイヤーが探索することになる閉鎖世界「ヴェイン」に秘められた真実、という意味合いがタイトルに込められている
・ジャンル名は「ドラマティック探索アクションRPG」。地続きのエリアを緊張感を持って探索&踏破し、強い達成感を得られる「探索アクションRPG」というジャンルをより強められないかと検討を重ねた。
・バディと一緒に旅をすることで、高難度のゲームのような一人では諦めてしまうかもしれない大きな難関を乗り越え、より大きな達成感を得られる
・バディは基本的に自律して行動するが、逆にプレイヤーが助けるという行動も必要になってくると思う
・ゲームエンジンは「アンリアルエンジン4」を採用。
・対応ハードはまだ明確には言えない。据え置き機での展開を予定している
・実機映像は5月初旬に公開予定のPVで。
・日本発でワールドワイドを目指すタイトル。
・富澤はチームリーダーとして、ゴッドイーターとコードヴェイン全体を見ていく。
ワールドワイドでのセールスを期待しているってことはPS4向けかな?バンナムはSwitch向けにまだ何も出していないので、Switchとのマルチって可能性もありますね。
【PS4】New みんなのGOLF【早期購入特典】20周年記念コース1&コスチューム (ウサギ) がダウンロードできるプロダクトコード封入
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- PlayStation 4
- 価格 ¥6,372 (2017/4/18 22:22時点)
- Amazonで詳細を見る