PS5 DOMINATOR

ガジェット・ゲーム好き管理人による国内、海外のニュースブログ。レビューもたまに

『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』国内は10月5日に発売決定。価格は7980円で幻の「スターフォックス2」含む21タイトル収録



予約したい
昨夜海外向けに発表されていたスーファミミニが、国内でも発表となりました。発売日は10月5日、価格は7980円になります。

以下公式リリース

ファミコンに続いて、スーパーファミコンが小さくなって再登場!


昨年11月に発売した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(※)に続き、今度は、スーパーファミコンが小さくなって帰ってきました!!!その名も、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」!予想どおり?!正式名称がちょっと長いので、ここからは「ミニスーファミ」と呼ばせてもらいます☆

00000703_01.jpg


1990年11 月21日に発売されたスーパーファミコンは、グラフィックや音源の処理能力が格段にアップした、ファミコンの後継機です。今ではさまざまなゲーム機でおなじみの右手親指の4つのボタンや、コントローラーの肩の部分にあるLRボタンも、このときから採用されました。

コントローラーといえば、クラシックミニファミコンでは、コントローラーが本体に格納できる形状を再現するために、本体サイズの縮小と共に、コントローラーも小さくなっていましたが、ミニスーファミでは、コントローラーは当時のサイズのまま、ネジ穴の位置まで同じです!コントローラーは2個付属しているので、買ったらすぐに2人プレイのゲームが楽しめます。

00000703_02.jpg


気になるソフトのラインナップは、以下の21タイトル。

2017y06m27d_115544615.jpg

2017y06m27d_115619137.jpg

どれもやりこみ甲斐のありそうなタイトルばかりです。また、今まではバーチャルコンソール化が難しかった、ポリゴンや3Dグラフィック描写のためのスーパーFXチップを搭載したソフト、『スターフォックス』『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』もラインナップに入りました。ただ、見覚えのないタイトルがひとつ…『スターフォックス2』??

『スターフォックス2』は『スターフォックス』の続編として当時開発されていましたが、完成後、未発売のまま眠っていました。それがこの度、ミニスーファミと共に20年越し(?)のリリース決定!!ソフトのパッケージは、今回のために新規にデザインをおこしています。
「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」は、2017年10月5日、7,980円(税別)で発売予定です☆


Share


Recommend


New Entry

FLEXISPOTの電動昇降スタンディングデスクなど人気製品が最大60%オフ!ブラックフライデーが11月26日より開催
【レビュー】スタンディングデスクにもなる、電動昇降デスク FLEXISPOT E7
CrucialもPS5対応のGen 4 M.2 SSD『Crucial P5 Plus SSD』を発表。シーケンシャル読み込み最大6600MB/s
ソニー、PS5のVRR対応アップデートは12月を予定
PS5対応を公式がアナウンスしているGen 4 M.2 SSDと動作確認されているオススメSSDまとめ
【1名様にプレゼント】PS5コントローラー『DUALSENSE』を改造。eXtreme Rate製背面ボタンキット「Rise Remap Kit」レビュー!
究極のフォトリアル、まるで映画のようなサバイバルホラーFPS『Abandoned』が発表。PS5独占で2021年発売
PS5本体を黒に変えるブラックカスタムフェイスプレートが到着!PSマークはなくなるけど高品質で大満足
PS5版『FINAL FANTASY VII Remake』が発表間近?解像度やパフォーマンス向上に加え新ストーリーも追加、Xbox版は予定なしとリーク
PS5『コントロール アルティメットエディション』DUALSENSEコントローラーの機能にフル対応、レイトレ有効時で1440p動作

0 Comments

Add your comment