『NintendoSwitch』のSDKが流出。「セーブデータの転送」や「アカウント情報の移行」、「ゲストログイン」が今後のアプデで実装されるかも


海外掲示板のNeoGAFで『ニンテンドースイッチ』のSDKが流出したと報告。通常SDKは一般の目に触れることはありえないもので、ソフトウェアメーカーとはそうならないように契約が結ばれているはずですが・・・そういやPSVitaも漏れていましたよね。と言うのはひとまず置いといて
NintendoSwitchの開発に関連する多くのドキュメントがリークされました。その中の「NXアカウントガイド」の項目に気になるものがいくつか発見された模様

1. データ転送機能
今後は複数のコンソール間でセーブデータ、アカウントを転送する機能を提供する予定。この機能に問題なく動作しなければならないことに注意してください。
2.ゲストログイン機能
ユーザーアカウントにログインすること無く、既存のネットワークサービスにアクセスする機能を今後提供することを検討しています。この機能はアプリケーション内で任天堂のアカウントにログインすることで任天堂のアカウントにリンクされているネットワークサービスへの一時的なアクセスを可能にします。例えばユーザーアカウントを作成せずに、育ててきたオンライン上のキャラクターデータをアップロードして、友人のNX上でそのデータを使用できるように
※SDKとは
コンソールメーカー側がソフトウェア会社に提供するもので、ソフトウェアを開発するために必要な技術文書やツールなど一式のことである。 SDKは、OSや技術ごとに存在し、これらに関連するソフトウェアを開発する場合に入手する必要がある。 入手にあたっては、無償の場合、有償の場合があり、開発ツールのパッケージを購入すると、必要なSDKが含まれている場合もある。
なぜ"NX"なのかと疑問に思う方もいると思いますが、一般的に開発側には正式発表よりもずいぶん前にSDKが提供されるため、正式ハード名は伏せられている場合もある。これはソフトウェアの開発には時間がかかるためハードが発売されてからソフトが枯渇するという状況を生み出さないためでもある。
SDKの流出でこういった機能が将来的に実装されるかもしれないってことが判明したのは嬉しいですが、逆に割られる可能性も増えたと言えるので、素直に喜ぶことは出来ないですね
- 任天堂
- Nintendo Switch
- 参考価格
¥6,458 - 価格 ¥5,566 (2017/6/29 23:23時点)
- Amazonで詳細を見る