『iPhone X』11月3日の発売日入手確定。悩んだケース選び、管理人はこれ!


10月27日に予約が開始されたAppleのフラッグシップ端末「iPhone X」。管理人も予約できたら買おう、できなかったらスルーでという、軽い気持ちで予約戦争に挑みましたが、Apple Store Appで待機していたら4時5分に予約完了、6分に注文確定メールが届き、11月3日の発売日に入手できることが確定しました。

選んだのはシルバーの64GB
現在iPhone 7を使用していますが55GBほどしか使用していないので64GBあれば十分だと思いました。
ケース選び
iPhone X できれば裸で使いたいけど背面もガラスになったことで割れやすさ倍増。やはりケースは必須アイテムです。
・サイズ感がなるべく変わらないもの
・傷つきにくいもの
・持ったときに油でギトギトにならないもの
という3つを条件として管理人はケースを探しました。すでに多くのサードパーティがiPhone X用のケースを発売しているようで、Amazonで探してみたらたくさん出てきました。悩みに悩んだ末、管理人が選んだのはこれ!
■Humixx iPhone X ウルトラスリムスキン シルバー




Humixxさんのケースは実はiPhone 7でも使用中のもの。マットな質感でサラサラしていますが超スリムなためiPhoneのサイズ感を台無しにしません。そのため片手でもホールドできます。非常に薄くて軽いため衝撃には弱いかもしれませんが、傷がつかない方が個人的には優先度として高く、片手で持てるサイズ感が必須なため今回もHumixxのウルトラスキンを選択しました。
■「PITAKA」iPhoneXケース Magcase 軍用防弾チョッキ素材アラミド繊維




他にも迷ったものとして「PITAKA」さんのiPhone Xケースは非常に薄く、軽い構造かつ軍用防弾チョッキの素材にも採用されているというアラミド繊維で作成されたケースになっていて、これまた悩みましたがお値段5000円というそこそこ高いケースだったので今回は見送りました。質感も高級感あって良さそうなんですけどね