- ◆ 2018年01月08日
- PC・ガジェット・ITニュース
- 2
NVIDIA、4K 120Hz G-SYNC HDR対応のゲーミングディスプレイ『BFGD』を発表。Acer、Asus、HP各社のゲーミングブランドから登場

NVIDIAがCES 2018の開催に合わせて行った発表イベントにてゲーマー向けの大画面ディスプレイ『Big Format Gaming Displays (略称 BFGD)』を発表した。
BFGDの特徴
- 4K解像度
- HDR対応
- リフレッシュレート 120Hz
- G-SYNC対応
- NVIDIA SHIELD搭載
- 低遅延
とハイスペ仕様。NVIDIAいわく、「一般的な4KTVと比べても遅延が抑えられておりゲーム機と接続して使うにも最適」としている。また、NVIDIA SHIELDの機能を統合しているのでストリーミングサービスもこれ単体で再生可能。BFGDはAcerのPredator、AsusのR.O.G、HPと各社ゲームブランドより発売される予定とのこと





ただし、65インチサイズのみという非常に大きいサイズしか用意されていないため、国内での普及は難しいと思う。個人的には30インチ~40インチ規模になればPCゲーマー向けとしても良い気がする。リビング需要を考えるなら国内ならば50インチサイズも用意してほしいところだ。
プレスリリースはこちら
https://www.geforce.com/whats-new/articles/bfgd-big-format-gaming-display