【速報】『デビルメイクライ5』2019年春に発売決定!REエンジン採用!舞台はDMC4から数年後、主人公は短髪になったネロ、ダンテも登場!4Kスクリーンショットも公開

好評を博した「バイオハザード7」のために開発されたゲームエンジン「RE ENGINE」。緻密なグラフィックを高フレームレートで描画するパワフルさ、クリエイターの旺盛な創造力に応える柔軟な設計が特長だ。本作に向けてさらなる強化が図られている。とのこと
デビュートレーラー
プレスリリース
最強の悪魔狩人(デビルハンター)が帰ってくる
アクションゲームファン待望!「デビル メイ クライ」が遂に復活を遂げた。未だ多くは明かされていないが公開されたPVやスクリーンショットから、秘めた“凄さ”が伝わってくるハズだ。
最新ゲームエンジンが紡ぎ出す悪魔狩人の活躍
デビル メイ クライ 5
デビル メイ クライ
2001年にシリーズ第一作が登場。
伝説の悪魔の血を引く主人公“ダンテ”の華麗な剣戟と銃のアクションが特長。「いかにカッコよく、気持ちよく敵を倒すか」にフォーカスしたゲーム性は世界中のアクションゲームファンを虜にし、「スタイリッシュアクション」のジャンルを確立した。これまでのシリーズ累計販売数は全世界で1600万本※を超える。※2018年3月31日現在
RE ENGINE
好評を博した「バイオハザード7 レジデント イービル」のために開発されたゲームエンジン。緻密なグラフィックを高フレームレートで描画するパワフルさと、クリエイターの旺盛な創造力に応える柔軟な設計が特徴だ。「デビル メイ クライ 5」に向けてRE ENGINEもさらなる改良と表現力の強化が図られている。
デビル メイ クライを知り尽くしたクリエイターが贈る!
最新技術で制作されたDMC4からの続編
DIRECTOR
伊津野 英昭(いつの ひであき)
「私立ジャスティス学園」シリーズ、「CAPCOM v.s. SNK」シリーズ、「ドラゴンズドグマ」等を手掛けたクリエイター。「デビル メイ クライ」シリーズには「2」より参画。「3」「4」ではディレクターを務める。いつまでも熱い「中二心」を忘れない生粋のゲーム職人。
CHARACTER DESIGN
吉川 達哉(よしかわ たつや)
「ブレス オブ ファイア」シリーズや「ラストランカー」「デビル メイ クライ 4」等でキャラクターデザインを務めたデザイナー。CAPCOM作品以外にも多数のゲームやアニメーションに携わる。その才覚は世界中のファンから熱い支持を集めている。
STORY
魔剣教団事件から数年――。
地方都市レッドグレイブ市に、突如現れた異変。
巨大な樹木が街の中心を貫き、血を吸う根が人々を襲い始めていた。
悪魔退治を生業とする青年ネロは、移動式便利屋「デビル メイ クライ」のトレーラーでレッドグレイブに急ぐ。
彼に武装を提供するパートナー、自称“武器職人”のニコとともに。
失ったプライド、奪われた力、置いてきた男。
ネロには、取り戻すべきものがあった。
湧きだした悪魔どもを蹴散らしつつ、異変のただ中へと突っ込む。
愛剣レッドクイーンが唸り、連装銃ブルーローズが火を噴く。
そして右手に光るのは――対悪魔用義手型兵装。
「いいね…暴れまくってやる!」
キャラクター
Nero ネロ移動式便利屋「デビル メイ クライ」で悪魔退治を生業とする青年。かつては魔剣教団に騎士として仕えていた。伝説の魔剣士から連なる血脈とは、遠からぬ縁がある。ある事件をきっかけに“悪魔の右手【デビルブリンガー】”を失ってしまうが、ニコの協力を得て新たな「兵装」を獲得。侵攻を始めた悪魔たちに立ち向かう。
Nico ニコ
ネロと行動を共にする自称“兵器アーティスト”。一流の武器職人【ガンスミス】ニール=ゴールドスタインを祖母に持つ。隻腕のネロのために「対悪魔用義手型兵装【デビルブレイカー】」を造る。耐久力を犠牲にしてでも組み込んだ独自の機構が自慢。己の作品に絶対の自信をのぞかせる姿は、マッドサイエンティストであった父親を彷彿させる。
ゲームデザイン
息をもつかせぬハイテンション。これが「DMC4」に続く最新作だ。
かつてないスピード感。思うがままに動かせる操作感。進む程にテンション上がるストーリー。「デビル メイ クライ」を知り尽くしたスタッフにしか生み出せない続編がここにある。
見たことないほど美しく、追いつけないほどスピーディ。
実写と見紛う程のグラフィックとハイスピードなゲームプレイが、かつてない“キモチよさ”を生む。
最新マシンを存分に使いこなすRE ENGINEならでは、目まぐるしい情報量の60FPSアクションだ。
スタイリッシュアクションは新たな快感を手にいれた。
掴む。引き寄せる。叩き込む。コンボを繋ぐ快感!
ネロの腕に仕込まれた義手“デビルブレイカー”は“悪魔の右手”を補って余りある程の力だ。
掴んで引き寄せ、剣撃を叩き込む。
コンボを繋ぐほど“スタイリッシュアクションの快感”に取りつかれるはずだ。
思うがままの“スタイリッシュ”をキメろ。
シリーズならではの「剣と銃のアクション」は健在。
そしてデビルブレイカーを始め、まだ見ぬ新アクションや新システムも登場する。スタイリッシュを究めるための可能性が、無限に広がってゆく。
次報は2018年夏を予定。さらなる新情報に期待せよ!
『デビル メイ クライ 5』公式サイト 本日オープン!
http://www.capcom.co.jp/devil5/
『デビル メイ クライ 5』 最新情報を随時配信! 『デビル メイ クライ』シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/devilmaycry_jp
遂に発表された『デビル メイ クライ 5』。それを記念したTwitterキャンペーンがスタート!最新PVを見て、本作への期待や感想などをハッシュタグ「#祝DMC復活!」を付けてつぶやこう!もちろん公式アカウントより発信されるキャンペーンツイートをリツイートしても参加が可能!本キャンペーンにご応募いただいた方の中から、抽選で『デビル メイ クライ 5』オリジナルステッカーを抽選で50名様にプレゼント!皆様のご参加お待ちしております!
【参加方法】
ご自身のTwitterアカウントでログイン後、ハッシュタグ「#祝DMC復活!」とつけ本作品へのコメントを投稿してください。また、該当キャンペーンツイートをRTすることでもご参加いただけます。※「デビル メイ クライ」シリーズ公式アカウントdevilmaycry_jp」をフォローすることが参加条件となります。
【キャンペーン期間】
募集期間:2018年6月11日(月)11:00~6月26日(火)13:00まで
【プレゼント内容】
『デビル メイ クライ 5』オリジナルステッカー 50名様
4Kスクリーンショット


















日本向け公式サイトも既にオープンしています。
http://www.capcom.co.jp/devil5/
Anthem (アンセム) 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 - PS4
posted with amazlet at 18.06.10
エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 32
売り上げランキング: 32