PS5 DOMINATOR

ガジェット・ゲーム好き管理人による国内、海外のニュースブログ。レビューもたまに

光学ドライブ非搭載、新型Xbox『Xbox One S All Digital Edition』が5月発売、4月発表で価格は200ドルか?



02_201903060953590ee.jpg

ディスクレスの「Xbox One」をMicrosoftは計画しているという噂は以前からありましたが、お馴染みMS情報に詳しいWindows CentralがDL専用となるディスクレスXboxの正式名称が『Xbox One S All Digital Edition』と呼ばれ、2019年5月に発売される予定であると伝えています。

Xbox One S All Digital Editionのコードネームは「Xbox Maverick」で、2019年4月ごろに予約受付が開始となり、ほぼすべての市場で世界同時発売になるとのこと。なお仕様は光学ドライブが非搭載なだけで中身は既存のXbox One Sそのものらしい。本体デザインは光学ドライブが無いことでかなり小型化されるものと思われます。

以前の噂によれば価格は200ドルとかなり安価なものになるようです。

これらはあくまで噂ですが、ディスクレスのゲーム機は今だからこそPS4も欲しいですね。ソニーは以前からPSPgoといったドライブ非搭載のDL専用機を発売していたので可能性はありそうだけど・・・。




 Xbox,,

Share


Recommend


New Entry

FLEXISPOTの電動昇降スタンディングデスクなど人気製品が最大60%オフ!ブラックフライデーが11月26日より開催
【レビュー】スタンディングデスクにもなる、電動昇降デスク FLEXISPOT E7
CrucialもPS5対応のGen 4 M.2 SSD『Crucial P5 Plus SSD』を発表。シーケンシャル読み込み最大6600MB/s
ソニー、PS5のVRR対応アップデートは12月を予定
PS5対応を公式がアナウンスしているGen 4 M.2 SSDと動作確認されているオススメSSDまとめ
【1名様にプレゼント】PS5コントローラー『DUALSENSE』を改造。eXtreme Rate製背面ボタンキット「Rise Remap Kit」レビュー!
究極のフォトリアル、まるで映画のようなサバイバルホラーFPS『Abandoned』が発表。PS5独占で2021年発売
PS5本体を黒に変えるブラックカスタムフェイスプレートが到着!PSマークはなくなるけど高品質で大満足
PS5版『FINAL FANTASY VII Remake』が発表間近?解像度やパフォーマンス向上に加え新ストーリーも追加、Xbox版は予定なしとリーク
PS5『コントロール アルティメットエディション』DUALSENSEコントローラーの機能にフル対応、レイトレ有効時で1440p動作

2 Comments

名無しさん  

日本では最安値UHDBDプレイヤーという需要で生きている気もするOneSさん…
ドライブを無くしたらレゾンデートルが揺らぐーw

2019/03/06 (Wed) 12:50 |   

名無しさん  

まあたしかに xboxoneはあつかっている店はほとんどない あっても数はしれてる ありといえばあり

2019/03/07 (Thu) 09:42 |   

Add your comment