PS5 DOMINATOR

ガジェット・ゲーム好き管理人による国内、海外のニュースブログ。レビューもたまに

ソニー、PlayStation VRの無線通信帯域に関する技術を特許出願。次世代モデルは左右・前面に4つのカメラを搭載か



ソニーインタラクティブエンターテインメント(以下SIE)がPlayStation VRの無線化技術に関する新たな特許を出願していることが判明しました。特許内容はHMDの無線化において、5GHz帯と60GHz帯をすばやく切り替える技術とのこと。

また、図に記載されている新型のPlayStation VRにはセンサーカメラ(図44)が左右と前面部分それぞれ2箇所、計4つ搭載されていることも見て取れます。

2019y03m18d_110431254.jpg

2019y03m18d_110444938.jpg

2019y03m18d_110448534.jpg

図によると新型もプロセッサーユニットが別であるみたいですが、どうせならゲーム機本体との一体化、もしくはカメラとの一体化をしてほしいところですね。あれ別につなぐとどうしても配線が気になってしまいますし

とはいえ無線化技術は順調に開発が進んでいるようですね。問題はバッテリーになるのかな。HMD部に搭載するとなるとどうしても重くなってしまいますし、ケーブルで伸びて腰に装着するといったタイプのほうがHMD本体が重くならず良さそうな気はしますけど





 PlayStationVR,PSVR,SIE,

Share


Recommend


New Entry

FLEXISPOTの電動昇降スタンディングデスクなど人気製品が最大60%オフ!ブラックフライデーが11月26日より開催
【レビュー】スタンディングデスクにもなる、電動昇降デスク FLEXISPOT E7
CrucialもPS5対応のGen 4 M.2 SSD『Crucial P5 Plus SSD』を発表。シーケンシャル読み込み最大6600MB/s
ソニー、PS5のVRR対応アップデートは12月を予定
PS5対応を公式がアナウンスしているGen 4 M.2 SSDと動作確認されているオススメSSDまとめ
【1名様にプレゼント】PS5コントローラー『DUALSENSE』を改造。eXtreme Rate製背面ボタンキット「Rise Remap Kit」レビュー!
究極のフォトリアル、まるで映画のようなサバイバルホラーFPS『Abandoned』が発表。PS5独占で2021年発売
PS5本体を黒に変えるブラックカスタムフェイスプレートが到着!PSマークはなくなるけど高品質で大満足
PS5版『FINAL FANTASY VII Remake』が発表間近?解像度やパフォーマンス向上に加え新ストーリーも追加、Xbox版は予定なしとリーク
PS5『コントロール アルティメットエディション』DUALSENSEコントローラーの機能にフル対応、レイトレ有効時で1440p動作

0 Comments

Add your comment