PS5 DOMINATOR

ガジェット・ゲーム好き管理人による国内、海外のニュースブログ。レビューもたまに

Eurogamer、任天堂に近い情報筋から2種の新型Nintendo Switchの裏付けを確認。廉価モデルは現行モデルよりも「堅牢でより子供向け」、任天堂は3DSと同じ道を進んでいる



WSJが報じた2種の新型Nintendo Switchについて、Eurogamerが任天堂に近い情報筋から確認をとった。と記事にしています。

WSJが報じたとおり、既存のNintendo Switchよりも「低価格化したモデル」と「熱心なビデオゲームユーザーをターゲットにした拡張機能版」の2種が発売される予定であり、低価格モデルの方は2DSなどのより安価なバージョンの3DSを購入したニンテンドーの最年少ファンに向けたものになるという。

低価格モデルは3DSに対する2DSのような存在で、このユニットの設計は現在のSwitchよりも堅牢でより「子供向け」なものになる。いくつかの機能を排除することでコストを削減。それによってHD解像度や振動機能が省かれるかもしれないがそこまでは確認できなかった。

任天堂の現在の計画に精通している人たちは同社がSwitchを携帯機モードでのみ使用する顧客のために設計したと言っていたのでドッキング機能の排除といった更に大きな変化がありそうに思える。

ドッキング機能を排除すると「Switch」というコンソールの名前を捨てた大きな転換を感じるが、任天堂は2DSでも価格を下げるために3DSの機能を削除していました。

任天堂が2つの新しいNintendo Switchを計画していることで驚きを感じるかもしれないが、これは同社が3DSで行った同じ2つの道を進んでいるということです。(3DSから派生した→2DSとNew3DSがあるように)

任天堂のスポークスマンにこれら噂の連絡をしてみたが「我々はなんの発表もしていません。噂と推測についてはコメントしません」と回答が返ってきた。



 NintendoSwitch,任天堂,

Share


Recommend


New Entry

FLEXISPOTの電動昇降スタンディングデスクなど人気製品が最大60%オフ!ブラックフライデーが11月26日より開催
【レビュー】スタンディングデスクにもなる、電動昇降デスク FLEXISPOT E7
CrucialもPS5対応のGen 4 M.2 SSD『Crucial P5 Plus SSD』を発表。シーケンシャル読み込み最大6600MB/s
ソニー、PS5のVRR対応アップデートは12月を予定
PS5対応を公式がアナウンスしているGen 4 M.2 SSDと動作確認されているオススメSSDまとめ
【1名様にプレゼント】PS5コントローラー『DUALSENSE』を改造。eXtreme Rate製背面ボタンキット「Rise Remap Kit」レビュー!
究極のフォトリアル、まるで映画のようなサバイバルホラーFPS『Abandoned』が発表。PS5独占で2021年発売
PS5本体を黒に変えるブラックカスタムフェイスプレートが到着!PSマークはなくなるけど高品質で大満足
PS5版『FINAL FANTASY VII Remake』が発表間近?解像度やパフォーマンス向上に加え新ストーリーも追加、Xbox版は予定なしとリーク
PS5『コントロール アルティメットエディション』DUALSENSEコントローラーの機能にフル対応、レイトレ有効時で1440p動作

0 Comments

Add your comment