PS5 DOMINATOR

ガジェット・ゲーム好き管理人による国内、海外のニュースブログ。レビューもたまに

ソニー、次世代PlayStation「PS5」の情報を公開。PS4と同じくサーニー氏がリードアーキテクト、メインプロセッサはZen2+Navi、PS4互換あり、超速度のSSDを搭載



ソニーは次世代PlayStation「PS5」の情報をWIREDにて正式公開しました。記事ではマーク・サーニー氏が独占インタビューを受けており、PS5のスペックを一部公開している。PS5はPS4との互換性を持っており、8K解像度にも対応、最新のCPUとGPUを搭載したハイエンドプラットフォームになる。

また、ロード時間の改善のために通常のSSDよりも速い超速度のSSDを搭載しているとも明かされています。そのSSDはPS4 Proでスパイダーマンのロードが15秒かかったが、PS5のSSDでは1秒未満になったとのこと。現行のPSVRとの互換性もあり、メインプロセッサーは3Dオーディオ用のカスタムチップも搭載、レイトレーシングにも対応する。

以下詳細

PS5情報まとめ
  • PS4と同じくマーク・サーニー氏がリードアーキテクトを務める
  • "次世代PlayStation”と呼ばれており正式名称が「PS5」になるかはまだ決定していない
  • 開発キットはすでに水面下でデベロッパーに配っている
  • 2019年内に小売に並ぶことはない
  • CPUはAMDの7nmプロセスで製造された 第3世代Ryzen「ZEN2」8コア
  • GPUはRadeon Naviベースのカスタム版
  • レイトレーシングに対応する
  • 3Dオーディオ用のカスタムチップも搭載
  • 現行のPSVRはPS5と互換性がある
  • 8K解像度に対応する
  • 通常とは違う特殊な高速SSDを搭載している
  • DL専用マシンにはならない、ディスクドライブを搭載している
  • PS4との互換性もある
  • 小島監督のデスストはPS4/PS5の2世代マルチかも


IGNがPS4 ProとPS5のロード比較動画を公開



きたああああああああああああああああ!!!

概ね事前の噂通りといった感じですね。特殊なSSDとやらはZEN2でPCIe 4.0に対応することからそれを踏まえてカスタムされたSSDってことだろうか。個人的にはPS4互換が一番嬉しいなーDL版結構買っちゃってるしそれがそのままPS5でも起動できるってのはやっぱり嬉しいよね。

追記・・・WIRED国内版で日本語訳記事が公開に
特報:ソニーの次世代ゲーム機「PS5」は、革命的なマシンになる




 PS5,

Share


Recommend


New Entry

FLEXISPOTの電動昇降スタンディングデスクなど人気製品が最大60%オフ!ブラックフライデーが11月26日より開催
【レビュー】スタンディングデスクにもなる、電動昇降デスク FLEXISPOT E7
CrucialもPS5対応のGen 4 M.2 SSD『Crucial P5 Plus SSD』を発表。シーケンシャル読み込み最大6600MB/s
ソニー、PS5のVRR対応アップデートは12月を予定
PS5対応を公式がアナウンスしているGen 4 M.2 SSDと動作確認されているオススメSSDまとめ
【1名様にプレゼント】PS5コントローラー『DUALSENSE』を改造。eXtreme Rate製背面ボタンキット「Rise Remap Kit」レビュー!
究極のフォトリアル、まるで映画のようなサバイバルホラーFPS『Abandoned』が発表。PS5独占で2021年発売
PS5本体を黒に変えるブラックカスタムフェイスプレートが到着!PSマークはなくなるけど高品質で大満足
PS5版『FINAL FANTASY VII Remake』が発表間近?解像度やパフォーマンス向上に加え新ストーリーも追加、Xbox版は予定なしとリーク
PS5『コントロール アルティメットエディション』DUALSENSEコントローラーの機能にフル対応、レイトレ有効時で1440p動作

4 Comments

名無しさん  

後方互換と爆速SSD搭載はデカイがいったいいくらになる事やら。

2019/04/17 (Wed) 00:02 |   

イェル(管理人)  

噂だと499ドルみたいですね

2019/04/17 (Wed) 00:10 |   

名無しさん  

日本円だと55,000~60,000くらい??

2019/04/17 (Wed) 07:47 |   

イェル(管理人)  

PS4 Proは為替の影響で一時期日本と海外で価格に差がありましたが、ゲーム機は為替の影響を受けることが殆ど無いのでこれまで通りならば49980円とかでしょうね。

2019/04/17 (Wed) 09:35 |   

Add your comment