次世代PlayStation「PS5」開発キットのGPUパワーは13テラフロップスに及ぶ。ノーティ、ゲリラ、サンタモニカのPS5ゲームは「ヤバすぎる」

リークによればPS5開発キットのGPUパワーはGoogleの「Stadia(10.7TF)」を超える13テラフロップスに及ぶという。また、Naughty DogやGuerrilla Games、Santa Monica、Insomniac gamesらが開発しているPS5向けのゲームは凄まじいものになっており「馬鹿げている(ヤバすぎる)」と表現しています。どれほどのものか気になりますね。
この情報をTwitterにつぶやいたインサイダー Benji-Sales氏はその後投稿を削除。しかしWCCFTECHによってロックオンされ、スクリーンショットで残されています。

PS5関連の公式情報
- PS4と同じくマーク・サーニー氏がリードアーキテクトを務める
- "次世代PlayStation”と呼ばれており正式名称が「PS5」になるかはまだ決定していない
- 開発キットはすでに水面下でデベロッパーに配っている
- 2019年内に小売に並ぶことはない
- CPUはAMDの7nmプロセスで製造された 第3世代Ryzen「ZEN2」8コア
- GPUはRadeon Naviベースのカスタム版
- レイトレーシングに対応する
- 3Dオーディオ用のカスタムチップも搭載
- 現行のPSVRはPS5と互換性がある
- 8K解像度に対応する
- 通常とは違う特殊な高速SSDを搭載している
- DL専用マシンにはならない、ディスクドライブを搭載している
- PS4との互換性もある
- 小島監督のデスストはPS4/PS5の2世代マルチかも
PS5関連の噂情報
- 実行13テラフロップスのGPUパワー
- CPUスペックは8コア/16スレッド 3.2Ghz動作のZen 2
- 合計24GBの高速なメモリ搭載(開発キット)
- 20GB GDDR6 880Gb/s ゲーム用メモリ(開発キット)
- 4GB DDR4 OS用メモリ(開発キット)
- 読み込み用超高速SSDと大容量HDD 2TB搭載
- Naughty Dog、Guerrilla、Insomniac、Santa MonicaがPS5向けに開発中
- 2020年後半発売
- 価格は399ドル~499ドル
アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】ドラマCD 付 - PS4
posted with amazlet at 19.05.02
コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 49
売り上げランキング: 49