PS5 DOMINATOR

ガジェット・ゲーム好き管理人による国内、海外のニュースブログ。レビューもたまに

EAのゲームを発売日前に遊べるサブスクリプションサービス『EA Access』7月よりPS4向け展開を発表。月額4.9ドル、年額29ドル



エレクトロニック・アーツは本日、EAのゲームを早期アクセスで遊べるサブスクリプションサービス『EA Access』のPS4向け展開を発表しました。7月より提供開始する。

サービスコストは月額4.99ドル、年額は29.99ドルで料金はXbox向けと同価格で展開。EA Accessの加入者は最新ゲームに早期アクセスで遊べるほか、最新ゲームやDLC、ゲーム内アイテムをディスカウント価格で購入できたり、過去のたくさんの名作を遊ぶことができます。

XboxOneは360の下位互換性があるのでEA AccessではXbox360ゲームも提供していますが、PS4は下位互換をもっていないのでXbox向けEA Accessのタイトルリストよりは縮小されると考えられる。

ソニーはXbox向けにEAAccessが発表された2014年の当時「追加料金を取り、このEAのプログラムに加入させることは私達のファンにとって良い価値をもたらすとは思わない」と述べていました。EAの月額サービスがビジネス的に思った以上に上手くいっているのか、それとは別に考えが変わったのかは定かではないですが2019年7月にPS4向け『EA Access』が展開されます。

アナウンストレーラー





ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 14

 PS4,EA,

Share


Recommend


New Entry

FLEXISPOTの電動昇降スタンディングデスクなど人気製品が最大60%オフ!ブラックフライデーが11月26日より開催
【レビュー】スタンディングデスクにもなる、電動昇降デスク FLEXISPOT E7
CrucialもPS5対応のGen 4 M.2 SSD『Crucial P5 Plus SSD』を発表。シーケンシャル読み込み最大6600MB/s
ソニー、PS5のVRR対応アップデートは12月を予定
PS5対応を公式がアナウンスしているGen 4 M.2 SSDと動作確認されているオススメSSDまとめ
【1名様にプレゼント】PS5コントローラー『DUALSENSE』を改造。eXtreme Rate製背面ボタンキット「Rise Remap Kit」レビュー!
究極のフォトリアル、まるで映画のようなサバイバルホラーFPS『Abandoned』が発表。PS5独占で2021年発売
PS5本体を黒に変えるブラックカスタムフェイスプレートが到着!PSマークはなくなるけど高品質で大満足
PS5版『FINAL FANTASY VII Remake』が発表間近?解像度やパフォーマンス向上に加え新ストーリーも追加、Xbox版は予定なしとリーク
PS5『コントロール アルティメットエディション』DUALSENSEコントローラーの機能にフル対応、レイトレ有効時で1440p動作

0 Comments

Add your comment