- ◆ 2019年08月21日
- PS4、PS5本体関連
- 2
PS5は奇抜なデザインに?ソニーがPS5と思われる新しい特許を申請。デザイナーネームにはPS2~PS4を設計した鳳康宏氏の名前

今回発見されたのは2019年5月にブラジルのINPI(Instituto Nacional da Propriedade Industrial)でソニーインタラクティブエンタテインメントによって出願された特許で、その後2019年8月13日にWIPO(World Intellectual Property Office)データベースに設計特許が追加されたものになります。
この特許の区分はクラス14.02に分類されており、ゲーム機もこのカテゴリ内に配置されます。PS4のデザインも同じようにブラジルで取得されており設計特許の区分も同じく14.02に分類されています。
さらに特許にはデザイナーの名前が記載されており、鳳康宏氏の名前でこの機器は登録されていました。設計を見るとゲーム機としては主張の激しいとても奇抜なデザインとなっていますが、ローマ数字のVを表しているようにも見えます。仮にこれがPS5ならば、5を表すローマ数字のVは本体デザインにも取り入れられているのかも?

この特許がゲームコンソールなのか、それともPS5関連の周辺機器なのかは詳細は不明なものの、前面にはディスクスロットのようなスリットが設けられ、USB端子と思われるものもいくつも配置されているためゲームコンソールである可能性は非常に高いと思います。
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)
posted with amazlet at 19.08.20
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 25
売り上げランキング: 25