『オーバーウォッチ2』が正式発表。PS4/Switch/Xbox/PC向け、新キャラ新マップはもちろん、前作の実績やアイテムなどは引き継ぎ可能!日本語版トレーラーも複数公開

ゲームプレイトレーラーのほか、ショートアニメの新作も公開されており、オーバーウォッチの面々が再集結する熱いムービーとなっています。グラフィック面もゲームエンジンが大幅にアップグレードし、環境エフェクトや陰影の強化、ヒーローたちの外見の刷新などさらに美しくなっているとのこと
また、前作「オーバーウォッチ」の実績やアイテムなどは引き継げるようです。さらにPvPモードではオーバーウォッチ2のプレイヤーとのマッチングにも対応
トレーラー
オーバーウォッチ2 の詳細
新しいヒーローの時代にふたたび結集せよ。「オーバーウォッチ 2」ではさらに進化したライバル・プレイに加え、新たな試練が世界中のヒーローたちの前に立ちはだかります。チームを組み、パワーアップして、世界各地で急速に広がる脅威に対抗しましょう。グラフィックの進化
- 「オーバーウォッチ 2」では、ダイナミックさを増した環境、大幅にスケールアップしたバトル、ストーリーを掘り下げるイベントの追加、環境エフェクトと影の表現の強化など、舞台となる世界への没入感がさらに進化しました。ヒーローたちの外見も刷新され、さらに美しく、細かなグラフィックで描かれます。
Co-op任務
- アクション満載のストーリー任務:数々の任務に4人で協力して挑み、「オーバーウォッチ」の新章をその手で切り拓きましょう。ヌルセクターと交戦し、オムニックによる襲撃の裏に潜む秘密を突き止め、迫りくる新たな脅威に立ち向かいます。
- 何度も挑めるヒーロー任務:ヒーロー任務で戦いを続けましょう。さらなる危機が世界に迫る中、常に変化し続ける多彩なシナリオを通して敵と対峙します。お気に入りのヒーローをレベルアップさせ、スキルをカスタマイズして手強い敵に打ち勝ちましょう。
- 新たな勢力:タロンの精鋭部隊ヌルセクターをはじめとした、オーバーウォッチの敵の企みを阻止できるかどうかはあなた次第です。それぞれの敵勢力は固有の戦術や特徴を持った個性的なユニットで構成され、プレイするたび、臨機応変な戦略が求められます。
ライバル・プレイの新時代
- 新マップタイプ“プッシュ”:プッシュは「オーバーウォッチ 2」で追加される新しい対称型のマップタイプです。チーム同士が中央に配置されたロボットの制御権を奪い合うバトルを繰り広げ、敵拠点に向かってロボットを進めます。各チームはロボットの制御権をいつでも取り返すことができ、敵サイドのより奥までロボットを押し進めたチームが勝利となります。
- さらに広がった世界: 色鮮やかなリオデジャネイロの通りや美しい眺めが広がるヨーテボリなど、世界中の新たな有名ロケーションを舞台にバトルを繰り広げましょう。
- 新たなヒーローたち: 「オーバーウォッチ 2」に新ヒーローが登場。ライバル・プレイに新たな風を吹き込み、これまでになかった戦術を可能にします。
その他のディテール
- コレクションを引き継ごう:これまでに集めた実績とアイテムのコレクションは「オーバーウォッチ 2」に引き継ぐことができ、スキンやプレイヤー・アイコン、スプレー、エモートなどをそのまま使うことが可能です。
- 新しいマップとヒーロー:「オーバーウォッチ」をお楽しみいただいているプレイヤーは、PvPマルチプレイで「オーバーウォッチ 2」のプレイヤーと肩を並べて戦うことができる。さらに「オーバーウォッチ 2」のヒーローやマップもプレイ可能!
「オーバーウォッチ 2」でBLIZZARD ENTERTAINMENTのチームアクション・シューターに新時代が到来
カリフォルニア州アーバイン—2019年11月2日—Blizzard Entertainment,Inc.は開催中のBlizzCon 2019にて「オーバーウォッチ 2」を発表いたしました。Blizzard Entertainmentが手掛けたチームアクション・シューター「オーバーウォッチ」では、全世界で5,000万人以上のプレイヤーがチームを組み、目標をキャプチャーし、ペイロードを進めて、未来のために戦いました。パワーアップした続編では「オーバーウォッチ」の世界観とストーリーをさらに深く楽しむことができるようになり、高い評価を獲得した前作のPvP対戦に、さらなる磨きがかけられています。「オーバーウォッチ2」の特長
CO-OP任務でチームを組み、パワーアップして、力を合わせて世界中で勃発する圧倒的な脅威の数々に立ち向かいましょう。
- ストーリー任務:ウィンストンやトレーサー等の前作「オーバーウォッチ」のメンバーに新世代のヒーローが加わり、新生オーバーウォッチの誕生の物語を体験できます。プレイヤーは「オーバーウォッチ」の壮大な物語の中に踏み入り、熾烈な4人プレイの任務に挑んで、新たな世界的危機に立ち向かいます。異なるヒーローたちとチームを組んでストーリーを進めながら、オムニックの部隊であるヌルセクターから世界を守るために戦い、ロボット部隊の攻撃の背後にある秘密を暴き、世界中で勃発する新たな脅威と対峙します。
- ヒーロー任務:招集を受けたオーバーウォッチ・チームが世界中に派遣され、ロボットの襲撃から都市を守り、タロンのエリートエージェントを倒し、世界を掌握しようとする悪の組織と戦います。リプレイ性の高いこのモードで、プレイヤーはお気に入りのヒーローをレベルアップして、より強力なオプションでカスタマイズできるようになります。カスタマイズすることでアビリティをより進化させ、ラインハルトの「ファイア・ストライク」で周囲の敵を炎上させたり、トレーサーの「パルス・ボム」で高威力の連鎖爆発を引き起こしたりします。圧倒的な敵の勢力を相手に戦う上で、これらのパワーアップが大いに役立ちます。
続編ではゲームエンジンが大幅にアップグレードされており、協力プレイ(PvE)ではより大きなマップが利用可能になり、任務で遭遇する新たな敵や勢力の種類も増加しています。また、本作ではビジュアルも強化されており、ヒーローたちの「オーバーウォッチ 2」における新たな外見が細部まで詳細に描かれています。
また、「オーバーウォッチ 2」は本シリーズにおいて好評をいただいている6v6対戦プレイの新たな時代の幕開けとなるものです。前作のヒーロー、マップ、モード、そして既存の「オーバーウォッチ」プレイヤーの実績や獲得したアイテムのコレクションのすべてが引き継がれることに加えて、続編では拡大を続けるヒーローリストに複数のプレイ可能な新ヒーローが追加され、さらなるマップやロケーションが加わってゲーム内世界が拡大します。さらには、新たなマップタイプの「プッシュ」が登場します。「プッシュ」では2つのチームが競い合い、モノを押すのが得意なロボットにマップの目標物を相手陣地へと運ばせます。
「『オーバーウォッチ 2』では、前作のプレイヤーから要望が寄せられていた、ストーリー主導の協力プレイが実現します。これはずっと私たちがやりたいと考えていたものです」とBlizzard EntertainmentのプレジデントであるJ. アレン・ブラックは語ります。「ゲーム内で、この壮大な物語の新章を描くことを楽しみにしています。また、お気に入りのヒーローをやり込んでカスタマイズすることが可能となった、まったく新しい協力プレイを皆さんにプレイしてもらうことを楽しみにしています。もちろん、皆さんにご愛顧いただいている現在の『オーバーウォッチ』のすべてがパワーアップして登場します」
「オーバーウォッチ 2」でも、Blizzardは既存の「オーバーウォッチ」コミュニティのサポートを継続します。現在の「オーバーウォッチ」プレイヤーも「オーバーウォッチ 2」のプレイヤーと一緒にPvPマルチプレイで対戦することが可能です。さらに、現在の「オーバーウォッチ」プレイヤーも「オーバーウォッチ 2」のヒーローとマップをプレイすることができます。「オーバーウォッチ 2」の時代になっても、既存のコミュニティにとってPvPの核となる体験は引き続きダイナミックかつ高いプレイ価値を持ち続けることになります。
商品概要
- タイトル オーバーウォッチ 2
- 対応機種 Windows PC、Nintendo Switch、PS4、Xbox One ※日本国内における対応機種は変更される場合があります
- 発売日 後日発表
- ジャンル チームアクション・シューター
- 公式サイト https://blizzcon.playoverwatch.com/ja-jp/