PS5 DOMINATOR

ガジェット・ゲーム好き管理人による国内、海外のニュースブログ。レビューもたまに

プロトタイプ版「Xbox Series X」の実機がリーク。SSD性能は読み込み3.6GB/s、端子類はUSB×3、HDMI×1、LAN、光デジタルと謎の挿入口も



マイクロソフトが2020年ホリデーシーズンに発売する予定の次世代Xbox「Xbox Series X」ですが、プレースホルダーと書かれた実機(いわゆるプロトタイプ版)の画像が海外掲示板に投稿されていました。

実機画像によると搭載端子は

前面
USB×1

背面
USB×2
HDMI出力×1
光デジタル端子×1
LAN端子
電源ケーブル差込口
謎端子

となっており、LANの横には縦長に空いた謎の端子が搭載されています。サイズ的にMVNe SSDの交換用スロットかも?あくまでプロトタイプですので製品版とは異なる部分があるかもしれません。


また、同掲示板にSeries Xに搭載されるSSD「PS5019-E19 PCIe Gen4×4 NVMe SSD」とリークされており、SSDのコントローラー名から性能も判明しています。リークによると読み込み速度が3,600MB/s、書き込み速度は2,200MB/sになるとのこと。一部で7.5GB/sになるという情報もありましたが誤情報だったっぽいですね。

0vJkZUU.png

Share


Recommend


New Entry

FLEXISPOTの電動昇降スタンディングデスクなど人気製品が最大60%オフ!ブラックフライデーが11月26日より開催
【レビュー】スタンディングデスクにもなる、電動昇降デスク FLEXISPOT E7
CrucialもPS5対応のGen 4 M.2 SSD『Crucial P5 Plus SSD』を発表。シーケンシャル読み込み最大6600MB/s
ソニー、PS5のVRR対応アップデートは12月を予定
PS5対応を公式がアナウンスしているGen 4 M.2 SSDと動作確認されているオススメSSDまとめ
【1名様にプレゼント】PS5コントローラー『DUALSENSE』を改造。eXtreme Rate製背面ボタンキット「Rise Remap Kit」レビュー!
究極のフォトリアル、まるで映画のようなサバイバルホラーFPS『Abandoned』が発表。PS5独占で2021年発売
PS5本体を黒に変えるブラックカスタムフェイスプレートが到着!PSマークはなくなるけど高品質で大満足
PS5版『FINAL FANTASY VII Remake』が発表間近?解像度やパフォーマンス向上に加え新ストーリーも追加、Xbox版は予定なしとリーク
PS5『コントロール アルティメットエディション』DUALSENSEコントローラーの機能にフル対応、レイトレ有効時で1440p動作

2 Comments

名無しさん  

普通に考えて7.5とかあり得無いでしょ。
本当に願望ばっかりのリークだよな

それにしても後ろのど真ん中に端子とかどんな内部になってるんですかね?
こういう格好にするためにいちいちライザーカードとかフラットケーブル接続とか普通のケーブルだらだらとか安定と価格的に不利になりそう

2020/01/23 (Thu) 00:01 |   

イェル(管理人)  

コメントありがとうございます。

自分の予想だと真ん中に基盤があって、基盤を挟む形で電源ユニット | 基盤 | ドライブやAPU…といった感じに熱源を分離した構造にしているのではと思います。ですのでライザーケーブル使うような事はしないかと思うんですよね

2020/01/23 (Thu) 01:27 |   

Add your comment