PS5 DOMINATOR

ガジェット・ゲーム好き管理人による国内、海外のニュースブログ。レビューもたまに

『FINAL FANTASY VII REMAKE』体験版が本日3月2日に配信か?著名アナリストやストリーマーが言及。※記事更新



更新・・・本当に配信開始されました。




FF7R 体験版のDLはこちら

『FINAL FANTASY VII REMAKE』の体験版です。
体験版では、ゲーム冒頭の「壱番魔晄炉爆破作戦」をお楽しみいただけます。
※製品版への引き継ぎはございません。
※製品版とは仕様が異なる可能性がございます。

【FINAL FANTASY VII REMAKEとは】
1997年にPlayStation®で発売された『FINAL FANTASY VII』主要スタッフが手掛ける『FINAL FANTASY VII REMAKE』。

壮大な物語や魅力的なキャラクター、当時の最先端技術が駆使された映像で多くの人を魅了した不朽の名作が、時を経て「新たな物語」として生まれ変わる。

コマンドバトルと直感的アクションが融合することで戦略性は高くなり、
現代のグラフィック技術によって『FINAL FANTASY VII』の世界をリアルに再現、再生する。



以下、更新前↓

4月10日へと発売日が延期になってしまったPS4『FINAL FANTASY VII REMAKE』ですが、かねてより噂になっていた体験版が、本日3月2日に全世界同時配信されるかもしれません。

海外掲示板Reseteraのスレによると、スペインのストリーマーが3月1日時点で「明日、FF7Rをストリームする予定だよ」と言及したとのこと。このことから3月2日に体験版が配信されるのではと噂になっています。

また、著名リーカーでもあるアナリスト Daniel Ahmad氏もツイッターで上記スレのURLと共に「FF7Rのためのビッグウィークが来る」と発言しています。



FF7Rも出展されているアメリカのゲームイベント PAX East 2020 も日本時間で3月2日が最終日。イベント終了とともに来るかもしれませんね。

Share


Recommend


New Entry

FLEXISPOTの電動昇降スタンディングデスクなど人気製品が最大60%オフ!ブラックフライデーが11月26日より開催
【レビュー】スタンディングデスクにもなる、電動昇降デスク FLEXISPOT E7
CrucialもPS5対応のGen 4 M.2 SSD『Crucial P5 Plus SSD』を発表。シーケンシャル読み込み最大6600MB/s
ソニー、PS5のVRR対応アップデートは12月を予定
PS5対応を公式がアナウンスしているGen 4 M.2 SSDと動作確認されているオススメSSDまとめ
【1名様にプレゼント】PS5コントローラー『DUALSENSE』を改造。eXtreme Rate製背面ボタンキット「Rise Remap Kit」レビュー!
究極のフォトリアル、まるで映画のようなサバイバルホラーFPS『Abandoned』が発表。PS5独占で2021年発売
PS5本体を黒に変えるブラックカスタムフェイスプレートが到着!PSマークはなくなるけど高品質で大満足
PS5版『FINAL FANTASY VII Remake』が発表間近?解像度やパフォーマンス向上に加え新ストーリーも追加、Xbox版は予定なしとリーク
PS5『コントロール アルティメットエディション』DUALSENSEコントローラーの機能にフル対応、レイトレ有効時で1440p動作

0 Comments

Add your comment