ソニー、ゲーマー向けペット型ロボットコンパニオンの特許を取得。隣で一緒にゲームを遊び、喜び、時には悲しむ

ソニーはゲーマー向けとするペットのようなロボットコンパニオンの特許を取得しました。ユーザーの感情を読み取り、それに応答してくれるようです。2018年に提出された特許らしいですが、新たにペット型のロボットコンパニオンのシステムの詳細が記載された。
喜びや怒り、愛や悲しみ、驚きといったユーザーの感情を画像や音声データから推測し、ロボットがそれに反応して動いたり、音を鳴らしたり、時には喋り適切に応答してくるという

また、このロボットは仮想プレーヤーとしてゲームに参加することも可能で、ロボットが対戦相手になったり協力プレイを楽しむことができる。さらにこの技術はゲームだけでなく映画やテレビ番組を一緒に見ることも示唆されており、それは「ユーザーがコンテンツを1人で楽しむことと比較して、ロボットとコンテンツを共有することでコンテンツをより楽しむことが出来ると期待されている」とのことです。
説明を読んでいると色々と面白そう?ファービーがとなりで一緒にゲームをしてくれるみたいなものだろうかw