PS5 DOMINATOR

ガジェット・ゲーム好き管理人による国内、海外のニュースブログ。レビューもたまに

スクウェア・エニックス『電車でGO!! はしろう山手線』が電撃発表。「高輪ゲートウェイ」駅実装、PS4(PSVR対応)向けに12月3日発売、Switch版は発売日未定



スクウェア・エニックスはPS4(PSVR対応)/Switch向けとして『電車でGO!! はしろう山手線』を発表。PS4版は12月3日に発売。Switch版はいまのところ発売日未定となっています。

今度はおうちで、最高の運転士体験を――
あの『電車でGO!!』がPlayStation 4でついに登場!アーケード版の要素はもちろん、プレイの幅を広げる多彩なモードや「高輪ゲートウェイ」駅などもお楽しみ頂けます。アーケード版の再現度はそのままに、ご自宅でも最高の運転士体験をお届けします。

<多彩なモードを搭載>
エンディングを目指してチャプターを進める「運転士の道モード」や「VRモード(※)」など、様々なモードを体験できる!

<話題のあの駅も登場>
2020年3月に開業された「高輪ゲートウェイ」駅も忠実に再現されて実装!

<山手線以外の路線も走行>
埼京線や成田エクスプレスなど、アーケード版にはなかった山手線以外の路線や車両も運転できる!



『電車でGO!!』が家庭用ゲーム機でついに登場!新駅「高輪ゲートウェイ」の追加により改めて注目度が増した山手線を、運転士になってぐるっと一周!アーケード版で人気の要素はもちろん、家庭用ならではの多彩なモードをお楽しみいただけます。


電車でGO!! はしろう山手線

Share


Recommend


New Entry

FLEXISPOTの電動昇降スタンディングデスクなど人気製品が最大60%オフ!ブラックフライデーが11月26日より開催
【レビュー】スタンディングデスクにもなる、電動昇降デスク FLEXISPOT E7
CrucialもPS5対応のGen 4 M.2 SSD『Crucial P5 Plus SSD』を発表。シーケンシャル読み込み最大6600MB/s
ソニー、PS5のVRR対応アップデートは12月を予定
PS5対応を公式がアナウンスしているGen 4 M.2 SSDと動作確認されているオススメSSDまとめ
【1名様にプレゼント】PS5コントローラー『DUALSENSE』を改造。eXtreme Rate製背面ボタンキット「Rise Remap Kit」レビュー!
究極のフォトリアル、まるで映画のようなサバイバルホラーFPS『Abandoned』が発表。PS5独占で2021年発売
PS5本体を黒に変えるブラックカスタムフェイスプレートが到着!PSマークはなくなるけど高品質で大満足
PS5版『FINAL FANTASY VII Remake』が発表間近?解像度やパフォーマンス向上に加え新ストーリーも追加、Xbox版は予定なしとリーク
PS5『コントロール アルティメットエディション』DUALSENSEコントローラーの機能にフル対応、レイトレ有効時で1440p動作

0 Comments

Add your comment