- ◆ 2020年11月05日
- PS4、PS5本体関連
- 0
PS5は残念ながら、1440p出力解像度に対応していないと判明

発売まで1週間前となっているPS5は未だ多くの謎が隠されている。その一つでもあった出力解像度についてIGN Italiaがソニーに確認したと記事にしている。
記事によるとPS5は120Hz対応のPC向けディスプレイで多く使われている1440p解像度に対応していないとのこと。
つまり、PS5の性能を存分に引き出し楽しみたいと思っているユーザーは、最も高価なHDMI2.1対応の4K/120Hzのディスプレイ or テレビを用意するか、120Hz以上の出力に対応した1080pの安価なものを用意するか、悩ましい選択技を課せられる。
もちろん1440pのディスプレイでもできないことはないが、ドットバイドットでの出力はできずディスプレイ側で補正されてしまう。
現在はデスクトッププレイヤーとなっている管理人的には1440pがディスプレイサイズ的にもちょうど良かったのだが。40型以下で4K/120HzのHDMI2.1ディスプレイは出ないものだろうか・・・うーん悩ましい